2010/06/16

冷凍冷蔵庫のお手入れ [キッチンのお掃除]

食品が触れる機器だけに、雑菌を繁殖させると食中毒の原因になります。常に清潔に、こまめにお手入れ!

※お手入れの詳細は、機器の取扱説明書をご参照下さい。


□部位別お手入れ□
○冷蔵庫庫内 
①上段から下段に向かって中性洗剤で固く絞った布で拭きます。
②水拭き、から拭きします。
<6ヶ月に1回>
①電源を切ります。
②庫内の食品を全て取り出し、捨てるものと残すものに分けます。ビンなどは底を拭ておきましょう。
③棚、ケース、トレーなど、取り外せるものは全て外し、台所用中性洗剤で洗ったあと、水分を拭き取ります。
④庫内を台所用中性洗剤で固く絞った布で拭きます。こびりついた頑固な汚れはクレンザーをつけた柔らかいスポンジでこすり、水拭き、から拭きします。
○ドアパッキン
①こびりついた汚れは、クリームクレンザーを歯ブシにつけてこすります。
②水拭きから拭きします。クレンザーを使った後は、特に水拭きをていねいに。

□マメ知識□  冷蔵庫設置の基本
・周囲にすき間を開ける。すき間がないと却力が低下し、製氷時間が長くなったり、電気代のムダにもなります。冷蔵庫背面が壁などに触れて振動するときはからも少し空間を空けます。
・漏電、サビを防ぐために、熱気・湿気の少ないところに。 ・騒音・転倒を防ぐために水平に固定します。

0 件のコメント:

コメントを投稿