○庫内(上面・側面・ドア内面)調理後都度、早めに食品カスを拭き取ってください。油汚れは台所中性洗剤をつけた布で拭き取ります。
○庫内(底面)・回転台回転台は両手で取り外してから、台所中性洗剤をつけた布で拭き取るか、油が浮いてきたら、スポンで汚れを落とし水洗いします。
○丸皿・網台所中性洗剤でスポンジで汚れを落とし水洗いし、水気を拭き取ります。
□マメ知識□・・・臭いの対策
コーヒーの出がらしを使って・・・自然乾燥させたコーヒーの出がらしをスプーン3杯分くらい皿に入れ、ラップをかけず約30秒加熱すると、ニオイが取れます。お茶でも同様の効果があります。
みかんの皮で・・・みかん皮一個分を皿に入れ、ラッをかけず約30秒加熱すると、ニオイが取れます。
■ご注意■
金属たわしでこすらない!
オーブン内を金属たわしでこすると塗装部分がつき、そこからさびてしまうことがあるので要注意
また、ガラス窓をクレンザーや金属たわしなどでこすると、印刷がはがれたり、傷が付く場合があります。お手入れは傷の付きにくいスポンジたわしや柔らかい布の使用がおすすめです。
0 件のコメント:
コメントを投稿